どうしても気分が乗らないとき

学校の先生に向けて

自分のメンタルが第一優先

3連休明けの学校はどうでしたか?僕は全くダメでした(笑)

教員の方は真面目な方が多いし、子どものためと思って頑張る方も多いので辛くても何となくやり過ごせる方が大多数だと思います。

ですが、やっぱり心の不調には敏感であってほしいし、素直であってほしいです。

心因的な理由で休職に入られる方もいます。

その方々も急に休むわけではありません。「まだ大丈夫」、「今日も頑張れた」、「周りの人に迷惑をかけたくないから」という過程を経て悩みに悩んで休職という選択をしたと思います。

確かに、担任をもっていれば子どもたちや保護者の方、同じ学校の先生方に負担をかけてしまうのは事実です。でも、あなたの人生はあなたが主役であなたが第一の存在です。

そんな一番大事な自分自身の気持ちに正直になり労ってあげてくださいね。

疲れて元気がどうしても出ないとき

職場に行ってもどうしても元気がでないとき、頑張れないときはありますよね。

そんなときは、無理にテンションを上げずに淡々と授業をこなす日があってもいいと思います。

毎回100点の授業、100点の学級経営が出来れば素敵なんですが、そんなにうまくはいきません。むしろその100点であり続けたいという向上心は持ち続けてください。でも、その目標を達成すべきと苦しむことはありません。

受け持っているクラスの児童によっては困難な場合の目標もあります。

まずはあなたが元気でいてくれる状態が優先です。

担任の先生や授業を行う先生が元気でいてくれることこそが子どもたちを幸せにする第一歩だと思います。でもその元気が出ないときには、人間ですので身体も心も休むために下手に頑張らず淡々と乗り切る日があってもいいのではないでしょうか?

疲れたら生活習慣を見直せ!

なかなか疲れが抜けない。気分が落ち込んだままの人は生活習慣を見直すといいですよ。

睡眠時間は足りていますか?

ファーストフードばかり食べていませんか?

運動はしていますか?

単純なことや当たり前のことばかりですが思った以上に効果は抜群です。

2学期始まって苦しい人はぜひ試してみてください。きっと気持ちも前向きになれますよ!

コメント