言葉と一緒に添えるもの
担任は1年間で自分のクラスの子どもたちの成長のために様々な先生にお世話になります。
学年の先生には生徒指導や授業など、怪我をすれば保健室の先生に、委員会やクラブでは担当の先生が関わります。例を挙げればキリがありません。
そんな些細な日常の中でこれは嬉しいな。これは迷惑をかけたな…
ということがあったときに「ありがとうございます」という言葉は誰しも使ったことはあるでしょう。
もちろんそれだけで十分なのですが、一緒に働く者として関係が良好であればある程、働きやすさは格段に良くなります。
言葉で感謝の気持ちを伝えるのは当然のこととして、そこに1つ個包装のお菓子をつけてみてください。
慣れないうちは少し恥ずかしさはあると思います。しかし、お互いに何だか嬉しい気持ちにきっとなれるはずです。
その気持ちは必ず周りに広がって行きます。
あなたから始める素敵な職場作りを実践してみませんか。
コメント